本文へジャンプします。

【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)

2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
当サイトのアドレス(ドメイン名)に含まれる「nifcloud.com」は現時点では変更はございませんが、
各ページに記載の「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。

ニフクラ ユーザーガイド

クラウド トップ>コンピューティング>ユーザーガイド>VMware Tools/open-vm-toolsインストール・アップグレード

VMware Tools/open-vm-toolsインストール・アップグレード

VMware Tools/open-vm-toolsインストール・アップグレードについて記しています。
Windows系サーバーでは、open-vm-toolsはご利用する事ができません。

VMware Toolsのインストール・アップグレード

VMware Tools のインストール・アップグレード手順をご紹介いたします。

  • 切り戻しが必要な場合に備えて、VMware Tools のインストール・アップグレード操作の前にスナップショットの取得を推奨します。
  • VMware Toolsは、同梱の各種ドライバを最新化する必要が無い場合、サーバーの再起動を行わなくてアップグレードすることが可能です。
  • ただし、すべてのモジュール・ドライバを反映させたい場合は、再起動を実施することを推奨いたします。
  • 作業を行う場合には、途中で中断されないよう、作業時間を十分に確保して実施いただくようお願いいたします。
Linux系サーバー事前手順

事前にVMware Toolsのアンインストールを実施してください。
アンインストール手順につきましては以下をご確認ください。
VMware Toolsアンインストール

以下のファイルが存在する場合は、事前に以下ディレクトリのファイルを削除した上で、VMware Toolsのインストールをお試しください。

/tmp/vmware-root
/tmp/vmware-tools-distrib
注意事項
  • 増設ディスクを追加されているサーバーの再起動を行われる際、OS起動時にfsckが実行され、fsckが完了するまでの間、OSの起動に時間を要する可能性がございます。
  • Linux系OSで実行されるfsckを制御する場合につきましてfsck制御を参照してください。
Red Hat系Linux 7以降、Ubuntu 14.04以降のサーバー

open-vm-toolsのインストールを実施してください。

Red Hat系Linux 5/6 、Ubuntu 10.04、12.04 のサーバー

以下の手順をご確認ください。
※該当OSでは2022年9月時点で最大でv10.3系までしかアップデートが出来ない事を確認していますのでご注意ください。

  1. VMware Toolsのダウンロード
    以下2つの方式が有ります。
    • LinuxゲストOS用Operating System Specific Packageを使う形式(以降、OSP版と表記)。
      OSP版を利用する場合はVMware Toolsをダウンロードし、インストール対象のサーバーへ転送し展開しておきます。
      その後、手順4から実施します。
    • ISOをマウントしてtar.gzを展開しインストールする形式(以降、ISO版と表記)。
      ISO版を利用する場合はBroadcom社のサイト からVMware Tools packages for LinuxのVMware-Tools-core-10.3.x-xxxxxxxx.tar.gzファイルをダウンロードします。
      ダウンロードにはBroadcom Support Portalの登録が必要です。
      isoファイルのマウント方法により、手順2または手順3のどちらかを実施します。
      • インストール対象のサーバー内部でループバックマウントを実施する場合は、手順2を参照ください。
      • ニフクラのISOイメージ機能を利用する場合は、手順3を参照ください。
  2. インストール対象のサーバー内部でループバックマウントを実施する場合
    1. ダウンロードしたファイルを、再インストール対象のサーバーへ転送します。

      # scp VMware-Tools-core-10.3.x-xxxxxxxx.tar.gz user@<IPアドレス>:"/home/user/"
    2. ダウンロードしたファイルを解凍します。

      # tar xzvf VMware-Tools-core-10.3.x-xxxxxxxx.tar.gz
      # tree
      ├── vmtools
      │   ├── buildNumber.txt
      │   ├── isoimages_manifest.txt
      │   ├── isoimages_manifest.txt.sig
      │   ├── linux_avr_manifest.txt
      │   ├── linux_avr_manifest.txt.sig
      │   ├── linux.iso  # このisoファイルを利用
      │   ├── linux.iso.sha
      │   ├── linux.iso.sig
      │   └── version.txt
    3. ISOファイルをマウントします。
      以下のFAQを参考に、ISOファイルをマウントします。「linux.iso」がマウント対象です。
      Linux系OS上でのISOマウント方法

      # mkdir /mnt/cdrom  
      # mount -o loop -t iso9660 /home/user/VMware-Tools-core-10.3.x-xxxxxxxx/vmtools/linux.iso /media/cdrom
    4. ISOファイルをマウント後、以下のtar.gzファイルが存在することを確認します。

      # ls /media/cdrom/VMwareTools-10.3.x-xxxxxxxx.tar.gz
    5. ファイルを展開します。

      # cd /tmp/
      # tar xzvf /media/cdrom/VMwareTools-10.3.x-xxxxxxxx.tar.gz
      # cd vmware-tools-distrib/
    6. ISOファイルをアンマウントしておきます。

      # umount /media/cdrom

      続いて、手順4を実施してください。

  3. ニフクラのISOイメージ機能を利用する場合
    ISOイメージ機能の詳細は以下をご確認ください。
    機能・サービス ISOイメージ
    1. 作業環境にて、ダウンロードしたファイルを解凍しlinux.isoファイルを取得します。

       # tar xzvf VMware-Tools-core-10.3.x-xxxxxxxx.tar.gz
       # tree
       ├── vmtools
       │   ├── buildNumber.txt
       │   ├── isoimages_manifest.txt
       │   ├── isoimages_manifest.txt.sig
       │   ├── linux_avr_manifest.txt
       │   ├── linux_avr_manifest.txt.sig
       │   ├── linux.iso  # このisoファイルを利用
       │   ├── linux.iso.sha
       │   ├── linux.iso.sig
       │   └── version.txt
    2. 操作方法ガイド ISOイメージ:サーバーにマウント・サーバーからアンマウント を参考に、linux.isoを対象サーバーへマウントします。

    3. OSよりCDをマウントします。

      # mkdir /mnt/cdrom
      # mount /dev/cdrom/ /mnt/cdrom/
    4. ISOファイルをマウント後、以下のtar.gzファイルが存在することを確認します。

      # ls /media/cdrom/VMwareTools-10.3.x-xxxxxxxx.tar.gz
    5. ファイルを展開します。

      # cd /tmp/
      # tar xzvf /media/cdrom/VMwareTools-10.3.x-xxxxxxxx.tar.gz
    6. CDをアンマウントしておきます。

      # umount /media/cdrom
    7. 操作方法ガイド ISOイメージ:サーバーにマウント・サーバーからアンマウント を参考に、linux.isoを対象サーバーからアンマウントします。
      続いて、手順4を実施してください

  4. VMware Toolsのインストール
    1. VMware Toolsのインストール
      インストール実行中は対話形式となります。
      すべてデフォルトのままEnterキーを押下して最後まで進めてください。
      対話形式を省略し、すべてデフォルトの設定とする場合は「-d」オプションを付与の上実行してください。

      # cd /tmp/vmware-tools-distrib/
      # ./vmware-install.pl -d #すべてデフォルトでよい場合は、-dオプションを付与します。
    2. インストール後のバージョン確認
      VMware Toolsが再インストールされていることを確認します。

      # vmware-toolbox-cmd -v
  5. vmtoolsd起動状態確認
    • vmtoolsdプロセスが動作していることを確認します。

      # ps -ef | grep vmtoolsd
      root 23873 1 0 10:31 ? 00:00:00 /usr/sbin/vmtoolsd
      root 29071 21724 0 10:35 pts/0 00:00:00 grep vmtoolsd
    • VMware Tools再インストール時の再起動の要否について

      • Red Hat系Linux 5/6 、Ubuntu 10.04、12.04 において、VMware Tools由来のドライバを利用している場合、再起動が必須となる場合があります。

      • OS同梱のドライバを利用していた場合は再起動が不要です。
        バージョンに “-k” が付いているものはOS同梱のドライバで、“-k” が付いていないものは VMware Tools由来のドライバです。
        OS同梱のドライバであれば、VMware Toolsの再インストールによって再起動は行われません。

      • vmxnet3ドライバがVMware Tools由来か、OS同梱のドライバかを確認するには、以下のコマンドを実行してください。

        # ethtool -i eth0 # ご利用中のネットワークインターフェースを指定してください
        driver: vmxnet3
        version: 1.4.a.0-k-NAPI # -kがついている場合OS同梱ドライバとなります
      • 再起動が出来ない場合、手動でドライバをロードすることも可能です。
        再起動または手動による再ロードを実施しない場合、利用しているドライバが古いままとなり修正内容が適用されない状態となります。
        その状態で稼働を続けると、何らかの不具合が発生する可能性がございます。

  6. OS初期化スクリプトの設定
    • 以下の手順を参考に、OS初期化スクリプトの設定を行ってください。
      OS初期化スクリプトのご利用設定
      >Linux系サーバー(Red Hat Enterprise Linux、CentOS、Rocky Linux、AlmaLinux)設定手順
Windows系サーバー事前手順

以下のファイルが存在する場合は、事前に以下ディレクトリのファイルを削除した上で、VMware Toolsのインストールをお試しください。

 C:\Windows\Temp\vmware-SYSTEM\VMwareToolsUpgrader.exe
Windows系サーバー
  1. VMware Toolsのダウンロード
    Broadcom社のサイト(Broadcom Support Portalの登録が必要です)もしくは こちら からVMware Toolsをダウンロードします。
    インストーラーの展開方式により、手順が分岐します。
    • インストール対象のサーバーへexeファイルを転送する場合は、手順2。
    • ニフクラのISOイメージ機能を利用する場合は、手順3。
  2. インストール対象のサーバーへexeファイルを転送する場合
    1. Broadcom Support PortalからVMware Tools for Windows,64-bit in-guest installerのVMware-tools-x.x.x-xxxxxxxx-x86_64.exe.zipをダウンロードします。
    2. VMware-tools-x.x.x-xxxxxxxx-x86_64.exe.zipを解凍し、抽出したVMware-tools-x.x.x-xxxxxxxx-x86_64.exeを対象サーバーに送付します。
    3. 続いて、手順4を実施してください。
  3. ニフクラのISOイメージ機能を利用する場合
    1. Broadcom Support PortalからVMware Tools packages for WindowsのVMware-Tools-windows-x.x.x-xxxxxxxxx.zipをダウンロードします。
    2. VMware-Tools-windows-x.x.x-xxxxxxxxx.zipを解凍し、windows.isoを取得します。
    3. 以下を参考に、windows.isoをニフクラのISOサービスで対象サーバーへマウントします。
      ISOイメージ:サーバーにマウント・サーバーからアンマウント
      CDとしてマウントすることで、VMware-tools-x.x.x-xxxxxxxx-x86_64.exeを取得します。
  4. インストーラーを実行
    1. ダウンロードしたexeファイルを実行します。
      • インストーラー実行中にリモートデスクトップ接続が切断される場合がありますが、再接続して作業再開してください。
      • コントロールパネルのサーバーステータスが「異常」となる場合がありますが、インストール完了後に「オンライン」に戻ります。
    2. WindowsServer2008の場合、使用中のファイルの停止が案内される場合がございますが、「再試行」をしていただくと続行されます。
      install-wsrv1
    3. 再インストール前にインストールされていたVMware Toolsのドライバのバージョンによっては、OSの再起動要求が発生します。インストールを完了するために再起動をしてください。
      再起動が求められない場合は再起動は不要です。
      install-wsrv2
      install-wsrv3
  5. バージョン確認 コマンドプロンプトで、以下のコマンドを実行し、バージョンを確認します。

open-vm-tools のインストール・アップグレード

open-vm-tools のインストール・アップグレード手順をご紹介いたします。
open-vm-toolsインストール以降、アップグレード時に再起動は不要です。
対象のディストリビューションにより、インストール手順が異なります。
以下のOSではopen-vm-toolsのインストールは不可能のため、VMware Toolsのインストール・アップグレードをご検討ください。

  • Red Hat Enterprise Linux 6.x以下
  • CentOS 6.x以下
  • Windows Server 系
事前手順

事前にopen-vm-toolsのアンインストールを実施してください。 アンインストール手順につきましては以下をご確認ください。
open-vm-tools のアンインストール

Red Hat系Linux 7以降のサーバー
  1. VMware Tools / open-vm-tools がインストールされていない状態であることを確認します。

     # vmware-toolbox-cmd -v
  2. open-vm-toolsをインストールします。

     # yum install open-vm-tools
  3. open-vm-toolsが導入されたことを確認します。(以下、実行例です)

     # rpm -qa | grep open-vm-tools
     open-vm-tools-x.x.x-x.x.x86_64
  4. open-vm-toolsを起動します。

     # systemctl start vmtoolsd.service
Ubuntu 14.04以降のサーバー
  1. VMware Tools / open-vm-tools がインストールされていない状態であることを確認します。

     # vmware-toolbox-cmd -v
  2. open-vm-toolsをインストールします。

     # sudo apt-get install open-vm-tools
  3. open-vm-toolsが導入されたことを確認します。
    以下コマンドの実行結果により、open-vm-toolsパッケージが表示されることをご確認ください。

     # sudo dpkg -l open-vm-tools


アンケート
アンケートにご協力を

ニフクラ サイト内検索

ユーザーガイドメニュー

  • ツイッターでフォローしてください
  • ニフクラ公式フェイスブックページ
  • ※本ページ記載の金額は、すべて税抜表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2025年1月21日時点の情報です。

推奨画面サイズ 1024×768 以上