NiftyDescribePrivateLans
処理概要
指定されたプライベートLANの情報を取得します。
プライベートLANを指定するためには、ネットワークユニークIDまたはプライベートLAN名が必要です。
プライベートLANを指定しない場合、取得できるすべてのプライベートLAN情報を取得します。
絞り込み条件の項目の値「Filter.n.Value.m」を指定する際、ワイルドカード文字(曖昧検索)指定可能です。「∗」は0個以上任意文字、「?」は1個任意文字、「¥」はエスケープ変換文字(「¥∗nifty¥?¥¥」は「∗nifty?¥」を検索)となります。
曖昧検索が指定可能な絞り込み条件の項目名は、private-lan-name、descriptionになります。
指定するパラメーター
| パラメーター | 型 | 説明 | 必須 | 
|---|---|---|---|
| NetworkId.n | string | ネットワークユニークID | |
| PrivateLanName.n | string | プライベートLAN名 | |
| Filter.n.Name | string | 絞り込み条件の項目名 値: 
 | |
| Filter.n.Value.m | string | 絞り込み条件の項目の値 | 
応答フィールド
| フィールド (項目) | 型 | 説明 | 
|---|---|---|
| NiftyDescribePrivateLansResponse | - | NiftyDescribePrivateLans レスポンス | 
| ␣requestId | string | リクエスト識別子 | 
| ␣privateLanSet | - | プライベートLAN情報セット | 
| ␣␣item | - | プライベートLAN情報 | 
| ␣␣␣networkId | string | ネットワークユニークID | 
| ␣␣␣privateLanName | string | プライベートLAN名 | 
| ␣␣␣state | string | プライベートLANのステータス 値: 
 | 
| ␣␣␣cidrBlock | string | プライベートLANのCIDR | 
| ␣␣␣availabilityZone | string | ゾーン情報 | 
| ␣␣␣tagSet | - | ※空を返却 リソースに設定されているタグ情報セット | 
| ␣␣␣␣item | - | リソースに設定されているタグ情報 | 
| ␣␣␣␣␣key | string | 設定されているタグのキー | 
| ␣␣␣␣␣value | string | 設定されているタグの値 | 
| ␣␣␣accountingType | string | 利用料金タイプ 値: 
 | 
| ␣␣␣nextMonthAccountingType | string | 次月からの利用料金タイプ 値: 
 | 
| ␣␣␣description | string | プライベートLANのメモ(CDATA付き) | 
| ␣␣␣instancesSet | - | プライベートLANに接続しているサーバー情報セット | 
| ␣␣␣␣item | - | プライベートLANに接続しているサーバー情報 | 
| ␣␣␣␣␣instanceUniqueId | string | サーバーユニークID | 
| ␣␣␣␣␣instanceId | string | サーバー名 | 
| ␣␣␣␣␣deviceIndex | string | デバイス番号 | 
| ␣␣␣␣␣ipAddress | string | IPアドレス | 
| ␣␣␣routerSet | - | プライベートLANに接続しているルーター情報セット | 
| ␣␣␣␣item | - | プライベートLANに接続しているルーター情報 | 
| ␣␣␣␣␣routerId | string | ルーターユニークID | 
| ␣␣␣␣␣routerName | string | ルーター名 | 
| ␣␣␣␣␣deviceIndex | string | デバイス番号 | 
| ␣␣␣␣␣ipAddress | string | IPアドレス | 
| ␣␣␣vpnGatewaySet | - | プライベートLANに接続している拠点間VPNゲートウェイ情報セット | 
| ␣␣␣␣item | - | プライベートLANに接続している拠点間VPNゲートウェイ情報 | 
| ␣␣␣␣␣vpnGatewayId | string | 拠点間VPNゲートウェイユニークID | 
| ␣␣␣␣␣niftyVpnGatewayName | string | 拠点間VPNゲートウェイ名 | 
| ␣␣␣␣␣deviceIndex | string | デバイス番号 | 
| ␣␣␣␣␣ipAddress | string | IPアドレス | 
| ␣␣␣elasticLoadBalancingSet | - | マルチロードバランサーの情報セット | 
| ␣␣␣␣item | - | マルチロードバランサーの情報 | 
| ␣␣␣␣␣elasticLoadBalancerName | string | マルチロードバランサー名 | 
| ␣␣␣␣␣protocol | string | プロトコル | 
| ␣␣␣␣␣elasticLoadBalancerPort | integer | 待ち受けポート | 
| ␣␣␣␣␣instancePort | integer | 宛先ポート | 
| ␣␣␣networkInterfaceSet | - | ネットワークインターフェースの情報セット | 
| ␣␣␣␣item | - | ネットワークインターフェースの情報 | 
| ␣␣␣␣␣networkInterfaceId | string | ネットワークインターフェースID | 
| ␣␣␣␣␣ipAddress | string | IPアドレス | 
| ␣␣␣remoteAccessVpnGatewaySet | - | リモートアクセスVPNゲートウェイの情報セット | 
| ␣␣␣␣item | - | リモートアクセスVPNゲートウェイの情報 | 
| ␣␣␣␣␣remoteAccessVpnGatewayId | string | リモートアクセスVPNゲートウェイID | 
| ␣␣␣␣␣remoteAccessVpnGatewayName | string | リモートアクセスVPNゲートウェイ名 | 
| ␣␣␣␣␣deviceIndex | string | デバイス番号 | 
| ␣␣␣␣␣ipAddress | string | IPアドレス | 
| ␣␣␣createdTime | timestamp | 作成日時 | 
| ␣␣␣sharingStatus | string | 共有ステータス | 
リクエストサンプル
    https://jp-east-1.computing.api.nifcloud.com/api/
  ?Action=NiftyDescribePrivateLans
  &Filter.1.Name=state
  &Fileter.1.Value.1=available
  &NetworkId.1=net-8db04f81
  &CommonParams
  
  
  
  応答サンプル
    <NiftyDescribePrivateLansResponse xmlns="https://computing.api.nifcloud.com/api/">
  <requestId>ac501097-4c8d-475b-b06b-a90048ec181c</requestId>
  <privateLanSet>
    <item>
      <networkId>net-8db04f81</networkId>
      <privateLanName>networkName</privateLanName>
      <state>available</state>
      <cidrBlock>192.168.1.0/24</cidrBlock>
      <availabilityZone>east-12</availabilityZone>
      <tagSet/>
      <accountingType>2</accountingType>
      <nextMonthAccountingType>1</nextMonthAccountingType>
      <description><![CDATA[memo]]></description>
      <instancesSet>
        <item>
          <instanceUniqueId>i-0xeyoo31</instanceUniqueId>
          <instanceId>server01</instanceId>
          <deviceIndex>0</deviceIndex>
          <ipAddress>192.168.1.3</ipAddress>
        </item>
      </instancesSet>
      <routerSet>
        <item>
          <routerId>rt-0ewfhz7j</routerId>
          <routerName>testRouter01</routerName>
          <deviceIndex>4</deviceIndex>
          <ipAddress>192.168.1.1</ipAddress>
        </item>
      </routerSet>
      <vpnGatewaySet>
        <item>
          <vpnGatewayId>vgw-0id41jxf</vpnGatewayId>
          <niftyVpnGatewayName>vpngw1</niftyVpnGatewayName>
          <deviceIndex>0</deviceIndex>
          <ipAddress>192.168.1.5</ipAddress>
        </item>
      </vpnGatewaySet>
      <elasticLoadBalancingSet>
        <item>
          <elasticLoadBalancerName>mlb01</elasticLoadBalancerName>
          <protocol>TCP</protocol>
          <elasticLoadBalancerPort>443</elasticLoadBalancerPort>
          <instancePort>443</instancePort>
        </item>
      </elasticLoadBalancingSet>
      <networkInterfaceSet>
        <item>
          <networkInterfaceId>ni-3db04f80</networkInterfaceId>
          <ipAddress>192.168.1.2</ipAddress>
        </item>
      </networkInterfaceSet>
      <remoteAccessVpnGatewaySet>
        <item>
          <remoteAccessVpnGatewayId>ravgw-0v3nmzxz</remoteAccessVpnGatewayId>
          <remoteAccessVpnGatewayName>RAVPNGW</remoteAccessVpnGatewayName>
          <deviceIndex>0</deviceIndex>
          <ipAddress>192.168.1.7</ipAddress>
        </item>
      </remoteAccessVpnGatewaySet>
      <createdTime>2014-10-28T10:16:38+09:00</createdTime>
      <sharingStatus>none</sharingStatus>
    </item>
  </privateLanSet>
</NiftyDescribePrivateLansResponse>
  
  
  
        










 
        	 
        