DisassociateAddress
処理概要
サーバーから付替IPアドレスを解除します。
サーバーから付替IPアドレスを解除するには、サーバーの再起動もあり時間がかかることがあります。
付替IPアドレスの解除には、サーバーの再起動が必要になります。再起動オプションをfalseで指定する場合はサーバー停止時のみ選択可能です。
サーバーのステータスは、API「DescribeInstances」のレスポンス値「instanceState」で確認できます。また、付替IPアドレスが正しくサーバーから解除されているかの確認が必要です。
同じくAPI「DescribeInstances」のレスポンス値「ipType」もしくはAPI「DescribeAddresses」のレスポンス値「instanceId」で確認できます。
指定するパラメーター
| パラメーター | 型 | 説明 | 必須 | 
|---|---|---|---|
| PublicIp | string | グローバルIPアドレス | ○ (PrivateIpAddressといずれか) | 
| PrivateIpAddress | string | プライベートIPアドレス | ○ (PublicIpといずれか) | 
| NiftyReboot | string | 再起動オプション 値: 
 | |
| AssociationId | string | ※指定不可 | 
応答フィールド
| フィールド (項目) | 型 | 説明 | 
|---|---|---|
| DisassociateAddressResponse | - | DisassociateAddressレスポンス | 
| ␣requestId | string | リクエスト識別子 | 
| ␣return | boolean | 処理ステータス 値: 
 | 
リクエストサンプル
    https://jp-east-1.computing.api.nifcloud.com/api/
  ?Action=DisassociateAddress
  &PublicIp=203.0.113.2
  &NiftyReboot=true
  &CommonParams
  
  
  
  応答サンプル
    <DisassociateAddressResponse xmlns="https://computing.api.nifcloud.com/api/">
  <requestId>ac501097-4c8d-475b-b06b-a90048ec181c</requestId>
  <return>true</return>
</DisassociateAddressResponse>
  
  
  
        










 
        	 
        