NiftyCreateSeparateInstanceRule
処理概要
サーバーセパレートを新規作成します。サーバーセパレートを作成する際には、ゾーンの指定が必要です。
また、1つのサーバーセパレートに適用可能なサーバーの上限数は、2台となります。サーバーセパレートの作成には、時間がかかることがあります。
API「NiftyDescribeSeparateInstanceRules」のレスポンス値「separateInstanceRuleStatus」でサーバーセパレートのステータスを確認できます。
サーバー名とサーバーユニークIDが両方指定された場合は、サーバーユニークIDが優先されます。
指定するパラメーター
パラメーター | 型 | 説明 | 必須 |
---|---|---|---|
SeparateInstanceRuleName | string |
サーバーセパレート名 使用可能文字: 半角英数字(15文字) |
○ |
InstanceId.n | string |
サーバー名 |
|
InstanceUniqueId.n | string |
サーバーユニークID |
|
SeparateInstanceRuleDescription | string |
サーバーセパレートのメモ情報 使用可能文字: 40文字以内※4バイト文字(絵文字や一部の漢字など)は使用できません。 |
|
Placement.AvailabilityZone | string |
ゾーン情報 |
○ |
応答フィールド
フィールド (項目) | 型 | 説明 |
---|---|---|
NiftyCreateSeparateInstanceRuleResponse | - |
NiftyCreateSeparateInstanceRuleResponseレスポンス |
␣requestId | string |
リクエスト識別子 |
␣return | string |
処理ステータス 値:
|
リクエストサンプル
https://jp-east-1.computing.api.nifcloud.com/api/
?Action=NiftyCreateSeparateInstanceRule
&SeparateInstanceRuleName=separateRule1
&InstanceId.1=server001
&InstanceId.2=server002
&SeparateInstanceRuleDescription=separateMemo
&Placement.AvailabilityZone=east11
&CommonParams
応答サンプル
<NiftyCreateSeparateInstanceRuleResponse xmlns="https://computing.api.nifcloud.com/api/">
<requestId>ac501097-4c8d-475b-b06b-a90048ec181c</requestId>
<return>true</return>
</NiftyCreateSeparateInstanceRuleResponse>