CreateMultiIpAddressGroup
処理概要
マルチIPアドレスグループを作成します。
マルチIPアドレスグループ作成後、サーバーに割り当てる場合は、以下のAPIを実行する必要があります。
指定するパラメーター
| パラメーター | 型 | 説明 | 必須 |
|---|---|---|---|
| MultiIpAddressGroupName | string |
マルチIPアドレスグループ名 使用可能文字: 半角英数字 |
○ |
| IpAddressCount | integer |
確保するIPアドレスの数 使用可能文字: 半角数字 |
○ |
| Placement.AvailabilityZone | string |
ゾーン情報 |
○ |
| Description | string |
メモ |
応答フィールド
| フィールド (項目) | 型 | 説明 |
|---|---|---|
| CreateMultiIpAddressGroupResponse | - |
CreateMultiIpAddressGroupのレスポンス |
| ␣requestId | string |
リクエスト識別子 |
| ␣return | boolean |
処理ステータス 値:
|
| ␣multiIpAddressGroup | - |
マルチIPアドレスグループ情報 |
| ␣␣availabilityZone | string |
ゾーン情報 |
| ␣␣createTime | string |
※空を返却 作成日時 |
| ␣␣description | string |
メモ |
| ␣␣instancesSet | string |
※空を返却 マルチIPアドレスグループに紐づくサーバー情報 |
| ␣␣multiIpAddressGroupId | string |
マルチIPアドレスグループユニークID |
| ␣␣multiIpAddressGroupName | string |
マルチIPアドレスグループ名 |
| ␣␣multiIpAddressNetwork | - |
マルチIPアドレスグループネットワーク情報 |
| ␣␣␣defaultGateway | string |
※空を返却 マルチIPアドレスグループネットワークのデフォルトゲートウェイ |
| ␣␣␣ipAddressesSet | string |
※空を返却 確保しているマルチIPアドレス情報 |
| ␣␣␣subnetMask | string |
※空を返却 マルチIPアドレスグループネットワークのサブネットマスク |
| ␣␣status | string |
マルチIPアドレスグループのステータス 値:
|
リクエストサンプル
https://jp-east-1.computing.api.nifcloud.com/api/?
Action=CreateMultiIpAddressGroup
&MultiIpAddressGroupName=group01
&IpAddressCount=2
&Placement.AvailabilityZone=east-11
&CommonParams
応答サンプル
<CreateMultiIpAddressGroupResponse xmlns="https://computing.api.nifcloud.com/api/">
<requestId>cec1c6a8-9642-413c-a741-2f56e9138b64</requestId>
<return>true</return>
<multiIpAddressGroup>
<availabilityZone>east-11</availabilityZone>
<createTime/>
<description/>
<instancesSet/>
<multiIpAddressGroupId>mipag-0123abcd</multiIpAddressGroupId>
<multiIpAddressGroupName>group01</multiIpAddressGroupName>
<multiIpAddressNetwork>
<defaultGateway/>
<ipAddressesSet/>
<subnetMask/>
</multiIpAddressNetwork>
<status>wait_create</status>
</multiIpAddressGroup>
</CreateMultiIpAddressGroupResponse>


