NiftyDescribeAlarms
処理概要
指定した基本監視ルールの情報を取得します。
監視ルールを指定するには、監視ルール名および機能名が必要です。
監視ルールを指定しない場合、取得できるすべての監視ルールの情報を取得します。
指定するパラメーター
| パラメーター | 型 | 説明 | 必須 |
|---|---|---|---|
| Rule.n.RuleName | string |
監視ルール名 使用可能文字: 半角英数字(1〜15文字) |
○ (Rule.n.FunctionNameを指定する場合) |
| Rule.n.FunctionName | string |
機能名 値:
|
○ (Rule.n.RuleNameを指定する場合) |
応答フィールド
| フィールド (項目) | 型 | 説明 |
|---|---|---|
| NiftyDescribeAlarmsResponse | - |
NiftyDescribeAlarmsレスポンス |
| ␣requestId | string |
リクエスト識別子 |
| ␣reservationSet | - |
取得した情報セット |
| ␣␣item | - |
取得した情報 |
| ␣␣␣ruleName | string |
監視ルール名 |
| ␣␣␣description | string |
メモ |
| ␣␣␣alarmState | string |
監視状態 備考: 返却値 0(アラートなし),1(アラートあり) |
| ␣␣␣functionName | string |
機能名 値:
|
| ␣␣␣zone | string |
ゾーン名 |
| ␣␣␣ruleSet | - |
監視内容セット |
| ␣␣␣␣item | - |
監視内容 |
| ␣␣␣␣␣dataType | string |
監視項目 |
| ␣␣␣␣␣threshold | double |
閾値 |
| ␣␣␣␣␣upperLowerCondition | string |
条件 |
| ␣␣␣␣␣breachDuration | integer |
長さ(分) |
| ␣␣␣␣␣addDatetime | timestamp |
監視ルールに追加した日時 |
| ␣␣␣alarmCondition | string |
監視通知の条件 |
| ␣␣␣emailAddressSet | - |
通知先メールアドレスセット |
| ␣␣␣␣item | - |
通知先メールアドレス情報 |
| ␣␣␣␣␣emailAddress | string |
通知先メールアドレス |
| ␣␣␣alarmTargetsSet | - |
監視対象セット |
| ␣␣␣␣item | - |
監視対象情報 |
| ␣␣␣␣␣resourceName | string |
対象リソース名 (Server:サーバー名、LoadBalancer:LB名+":"+待受ポート、DiskPartition:サーバー名+":"+パーティション、ElasticLoadBalancer:ELB名 + ":" + プロトコル + ":" + "待受ポート") |
| ␣␣␣createdTime | timestamp |
監視ルール作成日時 |
リクエストサンプル
https://jp-east-1.computing.api.nifcloud.com/api/
?Action=NiftyDescribeAlarms
&Rule.1.Name=ruleA
&Rule.1.FunctionName=Server
&CommonParams
応答サンプル
<NiftyDescribeAlarmsResponse xmlns="https://computing.api.nifcloud.com/api/">
<requestId>ac501097-4c8d-475b-b06b-a90048ec181c</requestId>
<reservationSet>
<item>
<ruleName>ruleA</ruleName>
<description>memo</description>
<alarmState>0</alarmState>
<functionName>Server</functionName>
<zone>east-11</zone>
<ruleSet>
<item>
<dataType>cpu</dataType>
<threshold>50</threshold>
<upperLowerCondition>upper</upperLowerCondition>
<breachDuration>10</breachDuration>
<addDatetime>2014-11-11T00:00:00Z</addDatetime>
</item>
</ruleSet>
<alarmCondition>and</alarmCondition>
<emailAddressSet>
<item>
<emailAddress>foo@example.com</emailAddress>
</item>
</emailAddressSet>
<alarmTargetsSet>
<item>
<resourceName>serverA</resourceName>
</item>
</alarmTargetsSet>
<createdTime>2014-11-11T00:00:00Z</createdTime>
</item>
</reservationSet>
</NiftyDescribeAlarmsResponse>


