本文へジャンプします。

【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)

2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
当サイトのアドレス(ドメイン名)に含まれる「nifcloud.com」は現時点では変更はございませんが、
各ページに記載の「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。

ニフクラ ユーザーガイド

復元 ISOイメージ

※本仕様は2023年3月時点のものであり、予告なしに変更される場合があります。検討時にはWEBページにて最新情報をご確認ください。

本ハンドブックについて

  • 本ハンドブックでは、バックアップ/セキュリティサービス(Acronis Cyber Protect Cloud)(以降は Acronis と表記します) をお申し込みいただいたお客様へ、データの復元方法の操作について説明しております。
  • 使用している画面イメージは一部開発時のものを使用しているため、提供時の画面とは違う場合がございます。
  • サービスについては以下の WEB サイトをご参照ください。
    バックアップ セキュリティサービス(Acronis Cyber Protect Cloud)
  • 本ハンドブックとあわせて Acronis マニュアルをご参照ください。
    Acronis マニュアル 復元
  • 本ハンドブックでは以下の条件での復元方法について説明いたします。
    • 対象 OS は Windows です。
    • バックアップ先はクラウドストレージです。
    • ニフクラ環境上の別 VM(Acronis エージェントなし)に対する復元方法について説明しております。
    • 復元はマシン全体を前提としています

ISOファイルでの復元方法

本項目では ISO ファイルを利用した復元方法をご紹介します。

ISO ファイルを利用すると OS に問題があり起動できない場合の復元や、エージェントがインストールされていないマシンへの復元にも利用できます。

Acronis ブータブルメディアについてはブータブルメディアを作成して、オペレーティングシステムをリカバリする をご参照ください。

※ISO ファイルを利用した復元を実施するには推奨のサーバースペックがございますので以下をご参照ください。
クラウドユーザーガイド(ニフクラ バックアップ/セキュリティサービス(Acronis Cyber Protect Cloud):Appendix)_ブータブルメディアによる復元

本項では Windows OS での復元を想定しております。Linux OS での復元の場合は一部 UI が異なる場合がございます。

ISO イメージのダウンロード方法

ISO イメージのダウンロード方法をご紹介します。

ISO イメージのダウンロードは Acronis 管理画面上で行います。

  1. Acronis 管理画面 の「すべてのデバイス」から復元対象のデバイスを選択してください。
  2. 復元メニューを選択し、「その他の復元方法」を選択してください。
  3. 「ISO イメージのダウンロード」を選択してください。

※ Acronis 管理画面での操作は以上で終了となります。
※ ニフクラコンソールでの利用方法で ISO ファイルをダウンロードした Acronis アカウン トの ID/PW が要求される手順がございますので、ご用意をお願いします。

ニフクラコンソールでの利用方法

Acronis の ISO イメージを利用したニフクラでの復元方法をご紹介します。

ISO イメージの追加

▼サービス仕様はニフクラ ISOイメージ をご参照ください。
▼アップロード方法の詳細はISOイメージ:アップロード をご参照ください。

ニフクラコントロールパネルでの作業

  1. 「コンピューティング」 の 「ISO イメージ」へ移動し、「ISO イメージのアップデート」を選択してください。

  2. 項目を埋めて「アップロード」を選択してください。
    ※ゾーンは復元先のサーバーと同じゾーンを選択してください。

  3. アップロードが完了すると ISO イメージ一覧画面に設定した ISO イメージが表示されます。

  4. 作成した ISO イメージを復元先のサーバーにマウントしてください。
ISO イメージを利用した起動方法

復元先サーバーを「Acronis ISO」とします。

  1. 復元先サーバーを停止してください。
    ▼停止方法は サーバーの停止 をご参照ください。

  2. 復元先サーバーを起動してください。
    ※起動の際は「BIOS 画面で停止する」を選択してください。

  3. サーバー起動中に「コンソールの起動」を選択してください。

    ニフクラコンソールについてはコンソール をご参照ください。

  4. 以下の画面が表示されます。 (ニフクラコンソール画面)

  5. 「Boot」タブで以下の画像のように設定をしてください。

  6. 「Exit」タブで以下の画像のように設定をしてください。

  7. 設定が完了したら Enter で設定を反映してください(「Yes」を選択してください)。

  8. 以下の画面が表示されます。

  9. 言語の設定をしてください。

  10. ネットワークの設定をしてください。
    ※例では DNS を 8.8.8.8 としています。 必要に応じてデフォルトゲートウェイの設定を行ってください。

  11. 設定画面から「復元」を選択してください。

  12. データの選択で「必須」を選択してください。

  13. 「参照」を選択してください。

  14. バックアップデータ先をクラウドストレージに設定し、対象アカウントのログイン情報を入力してください。
    ※ISO ファイルをダウンロードしたアカウントにログインする際の情報を入力してください。

  15. 正しいログイン情報が入力されたら次の画面が表示されます。
    パスを指定して OK を選択してください。※基本的にデフォルトの値で問題ございません。

  16. バックアップ対象を選択してください。(今回はマシン全体の復元の例で進めます) バックアップ対象の選択が完了したら「OK」を選択してください。

    ※バックアップデータは「作成」項目の作成日時から復元対象を確認してください。
    例)上記で選択しているバックアップデータは Acronis 管理画面上でみると以下が該当します。

      ニフクラコンソール上: 23/03/13 4:25:41  
      Acronis 管理画面   :  今日(日付) 13:25  
    

    ※Acronis 管理画面上では日本時間にするため、米時間から+9 時間で表示されています。

  17. 今回はマシン全体の復元を想定していたため、バックアップ内容はすべて選択します。

  18. 設定内容が表示されます。
    「OK」を選択してください。復元が開始されます。

  19. 復元実行中の画面が表示されます。

  20. 「Status」が「OK」になっていれば復元は完了です。

  21. 詳細画面を閉じて、終了を選択すると以下の画面が表示されます。
    「電源をオフにする」を選択してください。

  22. ニフクラコントロールパネルにて、対象 VM のステータスは「異常あり」となっています。

  23. ISO イメージに移動し、復元に利用した ISO イメージを選択してアンマウントします。

  24. アンマウント完了後、対象サーバーを起動します。
    ニフクラコントロールパネルから復元先のサーバーがオンラインになっていることを確認してください。

  25. 復元先のサーバーにログインし、復元対象のデータやデバイス情報が復元されているか確認してください。
    例)デバイス名、作成したファイルなど
    正しく復元が完了していることを確認できましたら、作業は完了です。

お問い合わせ

本ハンドブックの内容について不明点がある場合、または復元中にトラブルが発生した場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせの際は、該当の記載手順や記載箇所等をご記載頂くようお願いいたします。



アンケート
アンケートにご協力を
  • ※本ページ記載の金額は、すべて税抜表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2025年1月17日時点の情報です。

推奨画面サイズ 1024×768 以上