ニフクラ DevOps with GitLab:DevOpsサーバーアップグレード
ニフクラ DevOps with GitLabでは作成済みのDevOpsサーバーに対して、GitLabバージョンのアップグレードが定期的に行われます。
また、コントロールパネル上からアップグレードすることも可能です。
アップグレード実行中はDevOpsサーバーの停止が発生し、ブラウザやGitなどでのアクセスができなくなります。
アップグレード対象バージョンについて
- アップグレード対象バージョンは「GitLab公式が提供する最新版から、2つ後方のマイナーバージョンの最新パッチバージョン」を目安としています。
- 例:公式配布の最新版が14.6.3のとき、ニフクラ DevOps with GitLabでは14.4.5を提供
- アップグレード対象バージョンは毎月第3木曜日(祝日等の際は前後する可能性があります)に提供されます。
- トラブル発生等によりアップグレード対象バージョンの更新が予定通り実施されない場合は該当するお客様を対象に通知を行います。
定期アップグレードの仕様
- 定期アップグレードは毎月第4水曜日 20:00~22:00 に実行開始されます。
- (手動アップグレード等により)対象のDevOpsサーバーのGitLabバージョンがアップグレード対象バージョンの場合、定期アップグレード対象外となります。
手動アップグレードの仕様
- 対象のDevOpsサーバーのGitLabバージョンがアップグレード対象バージョン未満の場合、コントロールパネルからアップグレードを行うことができます。
- 定期アップグレード時間帯のDevOpsサーバー停止の影響を避けたい場合、毎月第3木曜日(アップグレード対象バージョン更新)から毎月第4水曜日 20:00(定期アップグレード)の間に手動アップグレードを行うことで回避することができます。
- 後述の「緊急時のアップグレード対象バージョン更新」の際に、お客様の任意のタイミングでGitLabバージョンのアップグレードを行うことができます。
緊急時のアップグレード対象バージョン更新
- ニフクラ DevOps with GitLabで利用可能なバージョンにおいて、GitLabの緊急性の高い脆弱性を修正するバージョンが公開された場合、例外的にアップグレード対象バージョンを更新します。
- 緊急性の高い脆弱性とはCVSSスコアが9.0以上の脆弱性を指します。
- 緊急時のアップグレード対象バージョン更新ではマイナーバージョンの繰り上げを行う可能性があります。
- 例:ニフクラ DevOps with GitLabでは14.4.Xを提供しているが、14.4.Xのパッチバージョン公開がなかった場合、14.5.Xを提供
- 緊急時のアップグレード対象バージョン更新の際には該当するお客様を対象に通知を行います。
注意事項
- 定期アップグレードのスケジュールを変更することはできません。
- 定期アップグレードせず特定バージョンに固定することや、ダウングレードすることはできません。
- アップグレードの処理時間の目安はDevOpsサーバーの状況やアップグレード内容により異なります。通常、10~30分程度となります。
- DevOpsサーバーのGitLabバージョンがアップグレード対象バージョン未満、及びアップグレード対象バージョンいずれの場合も、ニフクラ DevOps with GitLabのサポート範囲は変わりません。
- アップグレードによりGitLabの機能の追加・変更・廃止などが発生することがあります。これらの内容はお客様にてGitLabのreleaseノートなどをご確認いただき、ご対応いただく必要があります。
- 予定されている定期アップグレードが予期せぬ理由によって正常に完了しなかった場合、ニフクラ DevOps with GitLabサービス側にて改めてアップグレードを行わせていただくことがございます。
- アップグレードを行ったことにより何らかの問題が発生したとしても、当社は一切の責を負いません。