本文へジャンプします。

【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)

2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
当サイトのアドレス(ドメイン名)に含まれる「nifcloud.com」は現時点では変更はございませんが、
各ページに記載の「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。

ニフクラ ユーザーガイド

RDB:DBサーバーの操作

選択したDBサーバーの編集、削除などができます。

DBサーバー一覧

DBサーバー名変更

DBサーバー名を変更することができます。

DBサーバー名変更ダイアログ

現在のDBサーバー名 現在のDBサーバー名が表示されます。
変更後のDBサーバー名 変更後のDBサーバー名を入力します。
変更のタイミング 「今すぐ」を選択して設定変更を完了すると、DBサーバーに新しい設定が即時に反映されます。
「次のメンテナンス時」を選択して設定変更を完了すると、サーバー毎に設定されているメンテナンス時間を利用して、設定変更が行われます。

DBサーバータイプ変更

DBサーバータイプを変更することができます。

DBサーバータイプ変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
冗長化 DBサーバーの冗長化構成が表示されます。
変更前のDBサーバータイプ 変更前のDBサーバータイプが表示されます。
変更後のDBサーバータイプ 変更後のDBサーバータイプを選択します。
変更のタイミング 「今すぐ」を選択して設定変更を完了すると、DBサーバーに新しい設定が即時に反映されます。
「次のメンテナンス時」を選択して設定変更を完了すると、サーバー毎に設定されているメンテナンス時間を利用して、設定変更が行われます。

翌月の料金プラン変更

翌月の料金プランを変更することができます。

翌月の料金プラン変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
当月の料金プラン 当月の料金プランが表示されます。
翌月の料金プラン 翌月の料金プランを選択します。

ディスク容量変更

DBサーバーのディスク容量を変更することができます。

ディスク容量変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
自動バックアップ 自動バックアップの有無が表示されます。
バックアップ保持期間 バックアップの保持期間が表示されます。
変更前のディスク容量 変更前のディスク容量が表示されます。
変更後のディスク容量 変更後のディスク容量を選択します。
変更のタイミング 「今すぐ」を選択して設定変更を完了すると、DBサーバーに新しい設定が即時に反映されます。
「次のメンテナンス時」を選択して設定変更を完了すると、サーバー毎に設定されているメンテナンス時間を利用して、設定変更が行われます。

冗長化設定変更

DBサーバーの冗長化設定を変更することができます。

冗長化設定変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
DBエンジン DBサーバーのDBエンジンが表示されます。
ディスク容量 DBサーバーのディスク容量が表示されます。
冗長化 DB サーバーの冗長化構成を選択します。
自動バックアップ 自動バックアップの有無を選択します。
バックアップ保持期間 バックアップの保持期間を選択します。
変更のタイミング 「今すぐ」を選択して設定変更を完了すると、DBサーバーに新しい設定が即時に反映されます。
「次のメンテナンス時」を選択して設定変更を完了すると、サーバー毎に設定されているメンテナンス時間を利用して、設定変更が行われます。

DBファイアウォール変更

DBサーバーのDBファイアウォールを変更することができます。

ファイアウォール変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
ゾーン DBサーバーのゾーンが表示されます。
DBファイアウォール 変更するDBファイアウォールを選択します。

DBパラメーターグループ変更

DBサーバーのDBパラメーターグループを変更することができます。

DBパラメーターグループ変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
DBエンジン DBサーバーのDBエンジンが表示されます。
DBパラメーターグループ 変更するDBパラメーターグループを選択します。

CA証明書変更

DBサーバーのCA証明書を変更することができます。

CA証明書変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
CA証明書 変更するCA証明書を選択します。

マスターユーザーのパスワード変更

DBサーバーのマスターユーザーのパスワードを変更することができます。

マスターユーザーのパスワード変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
DBエンジン DBサーバーのDBエンジンが表示されます。
DB名 DBサーバーの作成時に指定した DB名が表示されます。
マスターユーザー名 パスワードを変更するマスターユーザー名が表示されます。
マスターユーザーのパスワード 変更するパスワードを入力します。

バックアップ設定変更

DBサーバーのバックアップ設定を変更することができます。

バックアップ設定変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
DBエンジン DBサーバーのDBエンジンが表示されます。
ディスク容量 DBサーバーのディスク容量が表示されます。
冗長化 DBサーバーの冗長化構成が表示されます。
メンテナンス時間 DBサーバーのメンテナンス時間が表示されます。
自動バックアップ 自動バックアップの有無を選択します。
バックアップ保持期間 バックアップの保持期間を選択します。
バックアップ時間設定 バックアップが実行される時間を選択します。
バイナリログ保持期間 MySQLの場合、バイナリログ保持期間を選択します。
変更のタイミング 「今すぐ」を選択して設定変更を完了すると、DBサーバーに新しい設定が即時に反映されます。
「次のメンテナンス時」を選択して設定変更を完了すると、サーバー毎に設定されているメンテナンス時間を利用して、設定変更が行われます。

メンテナンス設定変更

DBサーバーのメンテナンス設定を変更することができます。

メンテナンス設定変更ダイアログ

DBサーバー名 変更元のDBサーバー名が表示されます。
バックアップ時間 DBサーバーのバックアップ時間が表示されます。
メンテナンス時間 メンテナンスが実行される時間を選択します。

ネットワーク設定変更

DBサーバーのネットワーク設定の変更を行います。

RDB:DBサーバー ネットワーク設定変更

プライベートネットワーク プライベートネットワークを設定します。
VIP 実際にアプリケーションがアクセスするためのプライベートIPアドレスを設定します。
プライベートネットワークがプライベートLANの場合は必須となります。
マスターDB のプライベート IP アドレス マスターDBのプライベートIPアドレスを設定します。
プライベートネットワークがプライベートLANの場合は必須となります。
スレーブDB のプライベート IP アドレス スレーブDBのプライベートIPアドレスを設定します。
以下を両方満たす場合は必須となります。
・プライベートネットワークがプライベートLANの場合
・DBサーバーが冗長化構成(データ優先)である場合

リードレプリカ作成

負荷分散のためのリードレプリカを作成します。リードレプリカは、リードレプリカ元のDBサーバーの自動バックアップをONにしている必要があります。

DBサーバー リードレプリカ作成ダイアログ

レプリカの名前 リードレプリカの名前を設定します。
DBサーバータイプ リードレプリカのDBサーバータイプを設定します。
料金プラン リードレプリカの料金プラン(月額 / 従量)を選択します。
ディスクタイプ リードレプリカのディスクタイプを選択します。
レプリカのプライベートIPアドレス ※プライベートLANに所属しているDBの場合のみ
リードレプリカのプライベートIPアドレスを設定します。

DBサーバータイプとDBサーバーのディスク容量によって料金が変化するので、料金を確認した上でリードレプリカを作成してください。

DBスナップショット作成

DBサーバーのDBスナップショットを作成します。

DBサーバー DBスナップショット作成ダイアログ

DBスナップショットの作成元サーバー DBスナップショットの作成元となるDBサーバーが表示されます。
作成するDBスナップショットの名前 DBスナップショットの名前を設定します。

DBスナップショット容量によって料金が変化するので、料金を確認した上でスナップショットを作成してください。

ポイントインタイムリカバリー

DBサーバーのある時点の状態から新しくDBサーバーを作成することができます。

DBサーバー ポイントインタイムリカバリーダイアログ

リストア元のDBサーバー リストアするDBサーバーが表示されます。
リストアに使用する時間 最新に設定すると、リストア可能な最新の状態で新しくDBサーバーが作成されます。
指定時刻を設定すると、その時点のDBサーバーの状態から、新しくDBサーバーが作成されます。
DBサーバー名 リストアして作成するDBサーバーの名前を設定します。
ゾーン リストアするDBサーバーのゾーンを設定します。リストア元とは別のゾーンにも作成可能です。
プライベートLANに所属しているDBの場合は、ゾーンの指定が必須になります。
DBサーバータイプ DBサーバータイプを設定します。
料金プラン DBサーバーの料金プラン(月額 / 従量)を選択します。
ディスクタイプ DBサーバーのディスクタイプを設定します。
冗長化 DBサーバーの冗長化構成(データ優先)を有効にするかどうかを指定します。
基盤ダウングレード可否 基盤ダウングレードしてリストアするかどうかを指定します。
グローバルIPアドレス グローバルIPアドレスを有効にするかどうかを指定します。
プライベートLAN DBサーバーをプライベートLANに所属させる場合、プライベートLANを指定します。
ポート リストアして作成するDBサーバーに接続するためのポートを設定します。
VIP ※プライベートLANに所属しているDBの場合のみ
実際にアプリケーションがアクセスするためのプライベートIPアドレスを設定します。
マスターDBのプライベートIPアドレス ※プライベートLANに所属しているDBの場合のみ
マスターDBのプライベートIPアドレスを設定します。
スレーブDBのプライベートIPアドレス ※プライベートLANに所属しているDBの場合かつ冗長化構成(データ優先)を有効にしている場合のみ
スレーブDBのプライベートIPアドレスを設定します。
DBファイアウォール DBサーバーに適用するDBファイアウォールを選択します。
DBパラメーターグループ DBサーバーに設定するDBパラメーターグループを選択します。カスタマイズしたDBパラメーターグループと、デフォルトのDBパラメーターグループが利用可能です。

DBエンジンアップグレード

DBエンジンのメジャーアップグレードを行います。

DBサーバー DBエンジンアップグレード

DBサーバー名 DBエンジンアップグレードするDBサーバー名が表示されます。
DBエンジンバージョン アップグレード先のDBエンジンバージョンを選択します。
DBパラメーターグループ アップグレード後のDBサーバーに設定するDBパラメーターグループを選択します。
カスタマイズしたDBパラメーターグループと、デフォルトのDBパラメーターグループが利用可能です。
アップグレードオプション 「通常通りアップグレードする」「アップグレードする前にスナップショットを作成する」のどちらかを選択します。
※アップグレード前にDBスナップショットを作成しておくと、直前のDBサーバーの状態からリストアして新しくDBサーバーを作成することができます。
DBスナップショット作成には、料金がかかりますのでご注意ください。
※スナップショット作成に失敗した場合、アップグレードは行われません。
※DBエンジンをアップグレードすると元に戻すことはできませんのでご注意ください。
DBスナップショット名 「アップグレードする前にスナップショットを作成する」を選択した場合、作成するDBスナップショットの名前を入力します。

外部レプリケーション設定

外部レプリケーションを設定します。

DBサーバー 外部レプリケーション設定

レプリケーション情報を設定するDBサーバー 外部レプリケーションを設定するDBサーバー名が表示されます。
マスターとなるDBサーバーのIPアドレスまたはホスト名 マスターとなるDBサーバーのIPアドレスまたはホスト名を設定します。
マスターとなるDBサーバーのポート番号 マスターとなるDBサーバーのポート番号を設定します。
レプリケーションユーザー名 レプリケーションに使用するユーザー名を設定します。
レプリケーションユーザーのパスワード レプリケーションに使用するユーザーのパスワードを設定します。
レプリケーションを開始するバイナリログファイル名 バイナリログファイル名を設定します。
レプリケーションを開始するバイナリログファイル内の位置 バイナリログファイルの読み取り開始位置を設定します。

外部レプリケーション開始

外部レプリケーションを開始します。

DBサーバー 外部レプリケーション開始

DBサーバー 外部レプリケーションを開始するDBサーバー名が表示されます。
マスターとなるDBサーバー マスターとなるDBサーバーのIPアドレスまたはホスト名が表示されます。

外部レプリケーション停止

外部レプリケーションを停止します。

DBサーバー 外部レプリケーション停止

DBサーバー 外部レプリケーションを停止するDBサーバー名が表示されます。
マスターとなるDBサーバー マスターとなるDBサーバーのIPアドレスまたはホスト名が表示されます。

外部レプリケーション解除

外部レプリケーションを解除します。

DBサーバー 外部レプリケーション解除

DBサーバー 外部レプリケーションを解除するDBサーバー名が表示されます。
マスターとなるDBサーバー マスターとなるDBサーバーのIPアドレスまたはホスト名が表示されます。

基盤アップグレード準備

基盤アップグレードの準備をします。

DBサーバー 基盤アップグレード準備

DBサーバー 基盤アップグレードを準備するDBサーバー名が表示されます。
ゾーン DBサーバーのゾーンが表示されます。
冗長化 DBサーバーの冗長化構成が表示されます。
プライベートネットワーク DBサーバーのプライベートネットワークが表示されます。
一時的に割り当てるVIP 準備中に一時的に割り当てるプライベートIPアドレスを設定します。
プライベートネットワークがプライベートLANの場合は必須となります。
一時的に割り当てるマスターDBのプライベートIPアドレス 準備中に一時的に割り当てるマスターDBのプライベートIPアドレスを設定します。
プライベートネットワークがプライベートLANの場合は必須となります。
一時的に割り当てるスレーブDBのプライベートIPアドレス 準備中に一時的に割り当てるスレーブDBのプライベートIPアドレスを設定します。
以下を両方満たす場合は必須となります。
・プライベートネットワークがプライベートLANの場合
・DBサーバーが冗長化構成(データ優先)である場合
一時的に割り当てるリードレプリカのプライベートIPアドレス 準備中に一時的に割り当てるリードレプリカのプライベートIPアドレスを設定します。
リードレプリカの台数分指定する必要があります。
以下を両方満たす場合は必須となります。
・プライベートネットワークがプライベートLANの場合
・リードレプリカを利用している場合

基盤アップグレードキャンセル

基盤アップグレードの準備をキャンセルします。

DBサーバー 基盤アップグレード準備のキャンセル

DBサーバー 基盤アップグレード準備をキャンセルするDBサーバー名が表示されます。

基盤アップグレード実行

基盤アップグレードを実行します。

DBサーバー 基盤アップグレード実行

DBサーバー 基盤アップグレードを実行するDBサーバー名が表示されます。
基盤アップグレードオプション 「通常通り基盤アップグレードする」「基盤アップグレードする前にスナップショットを作成する」のどちらかを選択します。
※基盤アップグレード前にDBスナップショットを作成しておくと、直前のDBサーバーの状態からリストアして新しくDBサーバーを作成することができます。DBスナップショット作成には、料金がかかりますのでご注意ください。
※スナップショット作成に失敗した場合、基盤アップグレードは行われません。
※DBサーバーを基盤アップグレードすると元に戻すことはできませんのでご注意ください。
DBスナップショット名 「基盤アップグレードする前にスナップショットを作成する」を選択した場合、作成するDBスナップショットの名前を入力します。

DBサーバー再起動

DBサーバーの再起動を行います。

DBサーバー DBサーバー再起動ダイアログ

再起動オプション 再起動オプションを選択します。
※DBサーバーのステータスが、不正なDBパラメーターまたはディスク容量逼迫の場合、「DB通常再起動」は選択できません。
※「フェイルオーバーを通して再起動する」を選択している場合、「DB通常再起動」のみ選択可能です。
再起動する 再起動対象のDBサーバーに間違いがなければ、チェックボックスをクリックします。

DBサーバー削除

DBサーバーの削除を行います。

DBサーバー DBサーバー削除ダイアログ

削除オプション 「削除する前にスナップショットを作成する」「通常通り削除する」のどちらかを選択します。
※削除前にDBスナップショットを作成しておくと、直前のDBサーバーの状態からリストアして新しくDBサーバーを作成することができます。DBスナップショット作成には、料金がかかりますのでご注意ください。
※スナップショット作成に失敗した場合、DBサーバー削除は行われません。DBサーバー削除処理が完了し、一覧にDBサーバーが表示されなくなることをご確認ください。
※DBサーバーを削除した当月は、使用したDBサーバータイプ、ディスク容量分の料金がかかります。DBサーバーを削除すると元に戻すことはできませんのでご注意ください。
DBスナップショット名 「削除する前にスナップショットを作成する」を選択した場合、作成するDBスナップショットの名前を入力します。
削除する 削除対象のDBサーバーに間違いがなければ、チェックボックスをクリックします。


アンケート
アンケートにご協力を
  • ※本ページ記載の金額は、すべて税抜表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2025年1月17日時点の情報です。

推奨画面サイズ 1024×768 以上