ニフクラ Catalog:Anthos(GKE Enterprise) アップグレード
ニフクラ Catalogでは作成済みのクラスターに対してアップグレード操作を実行すると、Anthos(GKE Enterprise) バージョンをアップグレードできます。
アップグレードの仕様
アップグレードは、Google Cloud: クラスターをアップグレードするのアップグレード手順に従い、
bmctl upgrade cluster
コマンドが実行されます。クラスター全体がアップグレードされます。ノードプールやノードなどの単位で個別にバージョンを変更できません。
アップグレードはインプレースアップグレード方式で実施されます。そのため、アップグレード中はダウンタイムが発生します。
マイナーバージョンは1つずつアップグレードしてください。以下に例を記載します。
アップグレードパス アップグレード可否 備考 1.14 → 1.15 可 - 1.14 → 1.16 不可 バージョン飛ばしになるため 1.14 → 1.15 → 1.16 可 1.15を経由する必要あり アップグレードしたAnthos(GKE Enterprise) バージョンは元に戻せません。
Cloud Service Meshを有効にしたクラスターは、Cloud Service Meshバージョンと互換性のないAnthos(GKE Enterprise) バージョンにアップグレードできません。
ユーザークラスターのAnthos(GKE Enterprise) バージョンをアップグレードする前に、管理クラスターを新しいバージョンにアップグレードしてください。
- ユーザークラスターのAnthos(GKE Enterprise) バージョンは管理クラスターより新しいバージョンへアップグレードできません。
- 管理クラスターのAnthos(GKE Enterprise) バージョンは、ユーザークラスターと同じか、1つだけ新しいマイナーバージョンにしてください。
アップグレードの前にプリフライトチェックが実行されます。プリフライトチェックに失敗すると、クラスターのアップグレードは続行されません。
プリフライトチェックの詳細は、Google Cloud: プリフライトチェック を参照してください。アップグレードの実行結果はイベントで確認できます。
アップグレードをする前に、Google Cloud: Google Distributed Cloud クラスタのアップグレードに関するベストプラクティス を参考にアップグレードの計画と準備を実施してください。
注意事項
- アップグレードの失敗に備え、事前にデータのバックアップを取得してください。
- クラスターのアップグレードに失敗した際は、クラスターを再作成してください。
- クラスターを構成するノード数によって、アップグレードにかかる時間は変動します。
- アップグレード後、クラスターで動作するアプリケーションの正常動作を確認してください。アプリケーションが正常に動作するかは、アプリケーションの仕様やKubernetesの設定に依存します。
フィードバック
サービス利用中のトラブルは、ニフクラサポート窓口にお願いします。
お役に立ちましたか?